安城市のJR東海道線の踏切で、電車が乗用車と衝突し脱線。
遮断機が降りた状態にも関わらず、踏切に乗用車が侵入してきたとの報道あり。
※JR東海による在来線・運行状況情報 → JR東海・運行状況へのリンク
20時までに上下線が再開しました。
JR東海道線で電車が車と衝突
踏切事故発生。313系5000番台Y102編成
豊橋発岐阜行き普通列車(6両編成)が乗用車と衝突、事件の概要
[東海道線] 16:35(10ツイート) RT @aaa_dra: JR東海道線の踏切事故の防犯カメラ pic.twitter.com/usKBtwcoeh
— TrainDelayBot (@user4dev) 2017年3月2日
2017年3月2日の午前7時ごろ、愛知県安城市上条町のJR東海道線小薮踏切にて電車と乗用車が衝突する事故がありました。
JR東海道線小薮踏切で遮断器が降りているにも関わらず乗用車が侵入、列車の運転手は気づき急ブレーキを行うも止まりきれなかったとのこと。
現場は西岡崎-安城間とされています。
現在、東海道線は豊橋―名古屋間の上下線で運転を見合わせています。
地上設備などが損壊しており、復旧の目処は立っていないとのことです。
東海道線は事故などが続いている。
踏切事故の発生場所
ネット上の反応
東海道線が運転してないので名鉄で知立まで来たが、駅に人がいっぱいで降りたホームから動けない…
— T.Tonooka (@tonochang) 2017年3月2日
東海道線ストップってわざわざテレビのテロップで流れるくらいだから何事かと思ったけど、ほんと何事だわこれは( °_° )
— さき (@kstym_c) 2017年3月2日
JR東海道線は2日連チャンか
— まんちゃん (@mandar34) 2017年3月2日
今日、夫は研修で名古屋なんだけど、朝から東海道線が自動車との事故で脱線。振替で名鉄で名古屋に向かうことに。豊橋を午前7時台に出る電車は名古屋周辺に通勤する人のラッシュ時間なので名鉄はまさにぎゅうぎゅう詰め状態だと思う。
— fauntleroy (@fauntleroy69) 2017年3月2日
しかしJR東海道線は連日なんか起こってる…もう呪われてるレベル…お祓いした方が良いくらいw←
— TaMa@blossom2017 (@TaMa1991) 2017年3月2日
東海道線遅れたるー
— 吉原 梨貴 (@svpcr30LHftt94q) 2017年3月1日
東海道線災難やな…駅の表示がもはや時刻じゃなくて調整中だし…
— 早川 弘花 (@radhk8723) 2017年3月1日
東海道線名古屋方面は事故で脱線しているようで運転見合わせ中。名鉄への振替輸送をやってるとのこと。復旧の目処はたっていないらしい。 (@ 豊橋駅 in 豊橋市, 愛知県) https://t.co/j9v6vre1nG
— taka_w (@tawario) 2017年3月1日
東海道線息してないのかぁ…
— ねつきつね (@_Lonely_Fox_) 2017年3月1日
【名鉄名古屋本線 上下線 遅延情報】
名鉄名古屋本線は、JR東海道線内での踏切事故による振替輸送受託に伴う混雑の影響で、上下線の一部列車に最大10分程度の遅れがでています。 pic.twitter.com/fuj8ZcFlN1— とれいんふぉ 東海エリア (@Trainfo_Central) 2017年3月1日
名鉄は4分遅れで到着。まだ東海道線は復旧してないみたい… pic.twitter.com/QEiYo1qsbP
— EKB (@linkwaterst) 2017年3月1日
コメント