PETWANT ペット用自動給餌器(円盤型)がオススメ!-VOOPH

5食まで対応可能! Amazon
ペット 犬猫自動給餌器

どうも、1歳のオス猫を見ながら毎日癒やされているWEB五郎さんです。

いやー、猫っていいですね。仕草から表情から性格から、愛くるしくて仕方ないです。
さて、今回紹介したいのは猫や犬の自動給餌器。

「一泊の旅行したいけどご飯が心配なんだよなぁ…」
「山盛りのエサ与えてもちゃんと分割で食べれるわけないし…」
「外出(or仕事)で家をあけるのが多いんだけど、ご飯周りなんとかならないかなぁ」

ということで、ペットを飼うとおちおち旅行にも、長時間の外出もままなりません。

スポンサーリンク

外出時もエサのご不安無用のペット用自動給餌器がこれ!

5食まで対応可能!

犬猫ペット用自動給餌器を設置してすぐをパチリ

操作も簡単で、音声録音も可能、円盤型なので倒す心配なし。
マイクが画面表示あたりの黒いラインに搭載されており、10秒間の録音ができるのでいつもの掛け声で私達の代わりにペットを呼んでくれます。

箱の外観はこんな感じ

 箱の外観

箱の外観

5食分のカリカリがセットできますよーというような感じです。
箱見たら大体仕様がわかるので、わかりやすさもグッド!

・操作部分はタッチでOK
・二種類(乾電池とACアダプター)から電源が取れますよ!
・表示部分は青色画面でくっきり見えますよ!
・10秒間の録音機能がついてるよ!
・メモリー機能搭載で保存もできるよ!

ざっくりこんな感じでしょう。

ペット用自動給餌器の化粧箱の側面はこんな感じ

ペット用自動給餌器、外箱の側面

ペット用自動給餌器、外箱の側面。箱の上部の穴はウチの猫がガブッとやりましたw

注目したいところは、「240mlの飼料が5回分セットできるよ!」「本体重量は1.3kgだよ!」という部分ですかね。

説明書は英語だけど単純明快!

説明書は英語だよ!ペット用自動給餌器の説明書は英語だよ!

画像のように英語で記載がありますが、ボタンが少ないので限られた操作しかできません。それも相まって操作も簡単!英語が得意でなくとも、説明書に沿って本体を触りながら大体の意味合いを探って理解できれば、それだけで使いこなせるはずです。

犬猫自動給餌器の詳細はこちら

本体はこんな感じ

自動給餌器の本体はこんな感じ

サイズ感は5食分仕様なので大きめに感じますが、ルンバくらいの大きさですかね。
白と黒のカラーリングで目に毒な感じはありません。ほら、ボタンっぽい箇所は4つしか無いでしょ?だから操作が簡単なんです。

「これ洗えるの?洗えないと嫌なのよねぇ」そんな方にもバッチリ!衛生的に使えるよ!

犬 猫 自動給餌器をあけていく

犬 猫 自動給餌器をあけていく

本体前面にあるオレンジ丸ボタン部分を押すと、上蓋カバーがガバッと取れます。戻す時もオレンジ丸ボタンを押しながらはめていきます。(押しながらはめないと、バキッと何かが折れそうなので気をつけて)
これで上蓋も洗えることがわかりました。

エサは黒いトレイ部分に入れていくわけですが、カバーを見ると既に開いているわけで、「5食分?どういう機構なの?」となると思いますが、後ほどご案内するのでご心配なく。

さらにカパッと開けていく!

エサのトレーも取れますよ

エサのトレーも取れますよ!これで上蓋もトレーも洗える!

黒いトレーの中央部分にはつまめるコックが付いており、これでカポッとトレイが外れます。これで上蓋カバーとトレーが水洗いできますね。

ペット用自動給餌器の仕様について

電源は二種類使えるよ!乾電池とACアダプター!

電源は二種類使えるよ!乾電池とACアダプター!

仕様について触れていきます。まず、電源は電池とACアダプターの二種類が使えるのがむっちゃメリット。
(画像右側に小さな穴がありますね?ここから録音した音声が流れます。床を反響して伝わるんですねー。作った人、考えましたねーw ちなみに音量は選べないと思います。録音時にマイクとの距離で調整してください)

さて、完全な電池式だと、もしもの電池切れに遭遇した場合、あなたのペットはご飯が食べれなくなります…。
飼い主さんとしても不安ですよね。外出時に「あー、電池大丈夫かな…あの電池いつから使ってたっけな?」そんな心配をしながら出かけるのは嫌ですw

ACアダプターも同梱されているので、基本的にはACアダプターを挿したままの運用が一番安心です。最近ではあまりありませんが、もしもの停電時には電池が頑張ってくれるでしょう。

PETWANTペット用自動給餌器、エサの出方について

PETWANT、丸型自動給餌器のエサの出方について

PETWANT、丸型自動給餌器のエサの出方について

さてさて、この丸型自動給餌器は5食対応です。
上蓋をカパッとあけて、黒トレーの画像で指を差した部分が、一回目。今あげるご飯をここに入れます。
それ以降の分は4つのポケットにエサをセットしていきます。4つのポケットに設置したエサは設定した時間通りにクルッと回って既定の場所で止まります。

設定した時間が来ると、録音した内容が再生されつつ、トレーが回転を開始。
定位置に付いたらさらに2回録音した内容が再生されます。
ご飯の時に決まった文言で呼んで食べさせている方はいつも通りの掛け声で録音してくださいね。

「あれ?ご主人様だワン!!」「うにゃ?メシかにゃ!!」きっと飛んできますよ!

WEB五郎さんの場合はよりハッキリと大きく聞こえさせたいので、マイク部分に口を近づけて発声、録音しました。置いて普通に録音すると、声の入り方が微妙なんですよね。犬猫は耳が良いので良いかもしれませんけどねw

猫は恐らく無いでしょうが、犬の場合はパワーと知恵がスゴそうなので、開いている上蓋部分を噛んで、そのまま上蓋を破壊したりすることもあるのかなぁ…。よほどお腹が空いてないとないかなぁ。

旅行や長時間の外出に備えて、運用の練習をたまに行ってあげてくださいね。

電源を完全に抜いても設定内容を記憶してくれている

電池やACアダプタを抜いて、完全に電力を失っても、設定したエサの時間と録音データは保持できるようです。詳しい構造はわかりませんが、パソコンなどと同じようにその辺りのデータは保存できるような仕組みになってるんでしょう。

ただ、現在時刻に関しては忘れてしまうので使う際には現在時刻の設定を忘れずに!

WEB五郎さんチョイスのペット用自動給餌器、これがオススメ!

価格もこなれていますし、WEB五郎さんイチオシです!!

もっとフード容量が欲しい方は大容量自動給餌器もありますよ!

WEB五郎さん:4.3リットル対応の大容量自動給餌器はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました