どうも、WEB五郎さんです。
このブログに来られたあなた、イーカプコンからMHXXの発送通知は届きましたか?
さて、明日はモンスターハンターダブルクロス(MHXX)の発売日ですね。もしかしたら早めにフラゲされている方もいらっしゃるかもしれません。
WEB五郎さんは何を隠そう、イーカプコンで11月10日の予約開始時間あたりに予約しました。
ここ数ヶ月、楽しみにしておりました…。3月入ったあたりに体験版をやり始めてモチベーションを高めつつ。
ファッ!?イーカプコン、出荷準備中80%!?ドキドキする発売日前夜
「そういえば、明日発売日じゃないか…!!」夕方頃に気がついてメールチェック。
ん?イーカプって出荷メールはないのかな?思いつくメールタイトルや内容で検索しますが、特にそれらしいメールは届いていません。
イーカプコンにログイン、えーっと、購入履歴はっと…ポチッと。

イーカプコンは未だに出荷準備中…大丈夫か?こういうのって前日までに出しとくもんでもないの?
ん…んんっ!?出荷準備中だと…80%ってなんだよ…。
目の錯覚か…?何度かリロードするも、変化なし(17日20時時点)。
思い起こされるMHXの発売日、天気の良かったあの日…
これは数年前の話になりますが、WEB五郎さんはAmazonでMHXを購入しました。
いつ予約したのかは忘れましたが、Amazonで予約して発売日当日をワクワクドキドキしながら待ったもんです。
Amazonの発送ステータスを見ると「日本郵便」マジか…クロネコヤマトさんじゃないのか…
ポスト投函されてはかなわんと外に出て郵便バイクに目をやりながら過ごしてみたり、Amazonの配送ステータスを頻繁にチェックしてみたり…。当日には来なかったんですけどね。無駄な努力でしたw
Amazonの場合で、さらに日本郵便だとかなりアバウトな届き方をするんです。WEB五郎さんの区域では時間指定は最早守られず、とんでもなく早く来て不在であれば再配達表を置いていく、あるいはとんでもなく遅く来る。昨今は配送する側のコンテンツが盛り上がっておりますが…そんなもの消費者には関係ありません。WEB五郎さんは日本郵便を敵対視しております。
結局はkonozamaでして、都内でありながら二日後に届いたような気がします。
Amazonと日本郵便で失敗したことがあるが故…
Amazonって小さいものは日本郵便の可能性が高いんですよね。
今回はAmazonで予約しないぞ!イーカプコンで予約するぞ!イーカプなら早めに送るとかそんな神がかったアナウンスもあったとか無いとかどっかで見たことあるし!ということで、MHXXはイーカプコンで!と決め込んでおりました。
今この記事を書いている時点おもうところをひとつ。ダウンロード版でも良かったんじゃないかと思ったり。
DL版のMHXXが一番確実に、労せず、そして早々と手に入れられる可能性が最も高そうです。
イーカプコン…出荷準備中ステータスになったらキャンセルできませんしね。座して待つ…しかありませんw
イーカプコン上の配送希望時間
勿論午前中です。どの配送業者かわかりませんが、午前中として配送の希望時間を出した場合は、クロネコヤマトさんなら大体12時前くらい。日本郵便なら…夜でしょうかね。明日はとりあえず部屋の掃除でもしながら待つとします。やってくれるぜイーカプコン…。
WEB五郎さんチョイス
さて…明日3月18日は無事にMHXXが手元に届くのでしょうか。狩猟解禁、一日ずれ込むのも想定しておかないとなぁ…w 明日開けておいたのになぁ…さて、イーカプコンの発送通知はいつになるのでしょうか。ドキドキしますねぇ…。
その後…!!発送通知きたぜええええ!!!

イーカプコンから発送通知!MHXXやれるぞおおお!
20時50分、イーカプコンから発送通知が届きました。よーしよし!これで午前中は間違いないな!
しかし、どこの運送会社か書いて欲しいなぁ…。
頼むぜ佐川!!
なんとなくイーカプコンの使用する運送会社を調べていたら、佐川急便がヒット。そうか、この送り状ナンバーは佐川の番号か…。数日前は22時30分ころに荷物持ってきたのが衝撃的過ぎて信用ならないw
MHXXに関する記事が他にもあるよ
他にもMHXXに関する記事があるので寄り道どうぞ。
コメント