交通事故防止に!LEDテールライト(USB充電式)-Teyimo

LEDテールライト Amazon
LEDテールライト

どうも、最近は寒さのあまり胃腸が弱ってきているWEB五郎さんです。

今回は夜道も安心、自分の存在をクールにアピールするLEDライトの紹介をします。

スポンサーリンク

6種類の光モード搭載、USB充電式のLEDテールライト

LEDテールライト

LEDテールライト、軽くて傾向性も抜群!

いやー、最近寒いですね。しかし、自転車は生活の足。無くてはならない存在です。
WEB五郎さんの自転車は普通のママチャリで、前部にはダイナモライト、後部には反射板しか装備していません。

歩道がやたら狭かったりすると自転車ではしれませんからね。車道を走るにも自転車用のレーンがあれば良いですが無いところがほとんど。車道の路肩付近を走るにも幅が足りなかったり、路肩側が凸凹してたりで車道側に偏らなければならない時もあったりで怖い時もありますからね。
少しでも轢かれないように自己アピールしないとなりません。

そこで入手しましたLEDテールライト。
自転車に、歩行時でもリュックサックに、通学バッグに、夜道のアピールに使えます。

このLEDライト…細部にこだわってるっぽいぞ!!

棒にフィットするように窪みあり

棒にフィットするように窪みあり

パイプなど棒状のものに固定しやすいように凹みがあります。ゴム状のバンドはシリコンバンドで伸縮もある程度期待できるのでギュッと縛るような感じでもOK。調節は2段階の丸穴と細長い部分で3段階まで。3段階だと何かに括りつける感じになるんでしょうね。

LEDテールライトの取り付け例

LEDテールライトの取り付け例

サドルの後ろがスタンダードな付け方ですかね。
横なら割とコンパクトに取り付けが可能です。後部にパイプ状のものがあればそこに取り付けてもいいと思います。

こだわりの縦型設置

こだわりの縦型設置

横のほうが良さそうですねw 縦でも横でもLED部分は回転するので、付ける部位に干渉しないように工夫して取り付けが可能です。

赤色点灯

赤色点灯、赤色点滅、薄い赤色点灯もあり

日中でも点灯や点滅をさせることで後続車?へのアピールにつながります。
真っ昼間だと効果も薄いですけどね。夜は凄そうです。室内だと結構な光量ですよ。

紫っぽいピンクっぽい点灯も可能。
ファンシーな気分の時に使いたいモードです。

美しい青色点灯も可能。夜ならかなり目立ちそうです。

これら以外に画像では表現できない激しい点滅、カラーを混ぜあわせた点滅などが可能です。

USB充電式LEDテールライトの電源の入れ方などなど

LEDテールライト(Teyimo)箱

LEDテールライト(Teyimo)の箱

LEDテールライト本体の真ん中にある黒い部分がボタンとなっており、長押しで電源オン。
電源オンしたら押すとモードが切り替わります。

「長押し」と「押す」、簡単操作でピッカピカです。これで夜道も安心!

化粧箱には120ルーメンの記載。話はズレますが、たまにすっげー眩しい白色ライトを前部に装備している自転車がいますが、あれめっちゃ眩しいのでちょっと下に傾けて欲しいです。相当な目潰しで困っちゃいます。

さて、防水の表記もあり。USB部分はシリコンカバーがついています。本体はある程度の密閉はできているのでしょうので、一定の風雨には耐えることができるでしょう。しかし尋常ではない大雨の時は無理っぽいですね。完全な防水ではないので水没にまつわる環境での使用は故障の元、避けたいところです。

満充電で15時間の表記があり。
連続使用がMAX15時間という意味でしょうかね。ずーっと使うのも稀でしょうので、割と持つと思います。あとは経年劣化での衰え具合ですね。そしてこれ、モバイル端末用のバッテリーがあればその場で充電もできるので携行性も良いです。キャンプや山登り、災害時もこれ単体で合図やマーク代わりに使えますね。

WEB五郎さんチョイスのLEDテールライトはこちら

交通事故の話題も事欠かないので、夜間の走行は自転車でも車でもバイクでも、周囲に気を配って行動しましょう。

ちなみに、WEB五郎さんはチャリンコで車道を走るのであれば日没や夜間時は基本的に赤色点灯が望ましいと思う人の一人。
点滅は付け所によってはウインカー(方向指示器)と間違って誤認される可能性もあるので危険です。
また、赤色の点滅は緊急車両のみとされていますので慎重を期すならこれもご注意。青はパトロール関連でしたっけね?黄色は工事車両。

さて、点灯と点滅では、点滅のほうがアピール力は高いですが、車やバイク側からすれば点滅は目眩ましに相当したり、注視し過ぎてしまうケースもしばしば。赤色点灯が歩行者や自転車乗り、車やバイク側、双方として安心安全ですかね。

普通に生活していてもやたらに眩しいと思うのは、自転車かつ前方装着かつ白色LEDのタイプは角度調整可能になればいいのにね。あれ眩しいよ本当に。点滅を視界に入れると目やられますしね。かといってダイナモは暗いし。尽きないですな。

とりあえず夜間日没は車もバイクも自転車も、安全運転で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました