どうも、WEB五郎さんです。
WEB五郎さんちにChromeboxが届いて約14日経過。Chromeboxを日常的に使うことで日々愛着が湧いております。これに組み合わせてChromebookも使っているので…Windows機の仕事がどんどん減っていくという現状…。
さてさて、今回はWEB五郎さんの普段使いマシンである、Chromeboxについてお話しします。
Chromeboxとは?
ChromeOSを搭載したコンパクトなデスクトップ機です。とっても小さくて、手のひらサイズのデスクトップ機。
デスクトップパソコンと言えば、パッと思いつくのが大きな筐体。省スペースのスリム型といえども大きいですよね。運ぶ際もよっこいせっと持ち上げる感じです。
現行のChromeboxはコンパクト
Chromeboxの本体サイズはCDケースを10枚ほど積み上げたような大きさなので「えぇい目障りだ!」と感じたならば、ちょっと隅に追いやると存在感ゼロ。机の上に置こうがディスプレイの後ろに隠そうが、その存在感はまさに忍びですw
Chromeboxは基本的に無口
普段は無口ですが、重たい作業を続けて苦しくなると「ファーーー…」っと息を吐き始めますw 通常は本当に静かで基本的に静音で無口で大人しいです。
重量約0.6kg
もちろん重さも大したことありません。場合によってはリビングのテレビ付近に置いて、HDMIなりDisplayPortなりで接続すれば大画面でインターネットが楽しめます。電源の確保、キーボードとマウスを無線化するなどの工夫は必要になるでしょうけどね。
WEB五郎さんが購入したタイプは「ASUS Chromebox M004U」
コスパ良し!価格も一般的なデスクトップ機に比べると格段にお安いです。
長い目で見れば一般的なデスクトップ機と比較して、電気代もかなり落とせると思います。
海外から仕入れて、チョイスしたタイプはキーボード無しバージョンです。ランニングコストも減りますし、マウスもキーボードもこれ以上増えたら収集がつかないのでw
上記のような分配器を使って他マシンと切り替えて運用しています。
Chromeboxはどんな人に向いてる?
Windows Likeな操作感なので、パソコンが扱える人なら誰でも使える良さがあります。
キーボードのショートカットもそこそこWindowsと似通っているのでスンナリ入れると思います。
さて、このChromeboxもといChromeOS、電源をオンにしたらブラウザがドーンと出るだけなので、基本的にオンラインの状態でブラウザを介して作業することになります。
一昔前と違って、ソフトをインストールしなくてもできることって結構多いんです。
音楽や動画視聴、メール、画像編集、ファイルの編集、ファイルの圧縮解凍、PDF閲覧に編集、Officeファイルの取り扱い、クラウドストレージにグループ作業、Skypeにlineにハングアウト。サーバーへローカルファイルのアップロード・ダウンロードもサーバー屋の機能を使えば行けますし、拡張機能もあります。
そう、Chromeの拡張機能を使えばさらに好きな方向へと環境を構築できるのも強み。
ただ、ブラウザレベルでの仕事しかできないので専門性の高い仕事や重要な役割はまだまだといったところ。
手元にあるASUS Chromeboxについて見てみよう
キーボードとマウスのコードが分配器によって酷いことになっているので付箋でメモってますw
スペックのご紹介
- 機体名:ASUS Chromebox M004U
- 本体ストレージ:SSDの16GB
- CPU:Intel Celeron 2955U Processor 1.4GHz
- メモリ:2GB×1(増設して現在8GB×2枚の16GB)
- インターフェイス:USB3.0ポートが前部2個、後部2個、計4個。HDMI×1、DisplayPort×1、SDカードリーダー
- 通信機能:ギガビットイーサネット、IEEE802.11a/b/g/n対応、Bluetooth v4.0
- 本体サイズ:幅124mm×奥行き124mm×高さ42mm
メモリ2GBだと結構ツラいですw
到着して直後、電源オンから一定の操作を行いましたが、メモリ2GBだとちょーいと、WEB五郎さんの使い方だと正直ツラいですねぇ。私個人の感想になってしまいますが、メモリは最低でも4GBは積まないと引っ掛かりを感じます。
メモリ増設で電源オフからの立ち上げがシャキッとする
メモリは10GBまでなら簡単に情報を探すことができるのですが、16GBというのはなかなか見ません。ということで、2GBから16GBまで上げてみました。2GB以上すれば立ち上がりもシャキッと行きますよ!(2GBと比較して)
その他の感想はまた別記事にしていこうと思います。
ASUS Chromebox、他Chromeboxのお求め方法
日本のAmazonでも購入できますが、輸入した手数料を載せた状態なので割高感が拭えません。そのくらいいいや!と思えるならば、Amazon発送ならすぐにお届けも可能ですw
楽天は…Chromebox然り、Chromebook然り、Amazonよりも乗せ方が酷い印象を受けますね。
セラーによって様々な価格なのでよーく吟味されてくださいね。
ASUS以外のメーカーもあります。
WEB五郎さんがASUSのChromeboxにした理由
箱開けてすぐにメモリ増設が行えるからですw
Acer製だとパーツ外すのが煩わしそうだったので…。
オススメは海外Amazonからの購入
結構簡単なので覗きに行ってみてください。送料は特に乗せなくてもOKですが、価格を載せると結構早いみたいです。WEB五郎さんは費用負担を抑えるために送料は一番安いものを選択しました。大体2-3週間くらいで到着します。
WEB五郎さんチョイスの小物たち
初めての方でChromeboxをメイン機にしようというチャレンジャーはそうそう居ないと思います。恐らくサブ機であろうなーということで、WEB五郎さんが使っている分配器が下記です。自動で電源がついたマシンに優先的に合わせてくれるので便利ですよ!
ちなみに分配器を2個噛ませて、1組のマウスとキーボードを3台で運用しています。
デュアルディスプレイ環境ならこれもオススメです。
3年くらい使ってますが、当たり外れ激しいんですかねぇ…めっちゃ安いですし、自動切り替えが便利なんですけど、レビューは厳しめwww
上記以外なら、下記のように自動切り替え機能がついた切替器がストレスフリーでオススメです。
DisplayPortをHDMIへ変換するケーブルもオススメ。長さも数種類あるのでピッタリサイズを探されてみてください。
コメント