どうも、WEB五郎さんです。ようこそ北千住!今回のWEB五郎さんは足立区北千住にあるワイン酒場のお話です。巨大ターミナル駅、北千住に行くとですね、気になる一画があるわけですよ。
北千住マルイ付近のセブンイレブンを横切り、小さな路地にあるお店。
Bistro2538へ行ってまいりました。
いやー、ワインが料理にマッチして旨かったです!
本日は北千住のビストロ2538を少しだけ口コミとしてレビュー。
北千住駅からほど近いところにあるワイン酒場、ビストロ2538

曇天模様だが駅チカなので問題なし!東京都足立区千住3-74
WEB五郎さん、予約していってきました!ずーっと、ビストロ2583が気になってましてね。この界隈には2583店舗がイタリアン、和をイメージした和ビストロなど色々ありますが今回はビストロ!
ビストロ2538にはランチもあり「いつかはランチでお試しを…真っ昼間からカパカパ飲みたいし。」と考えていました。ずっとね…。
しかし!「丸一日スケジュールが空く日があったので、これは幸い!そうだ北千住に行こう!」とディナータイムで事前に予約を取ることにしました。
あちこち読むと予約しないと入れないくらいの混み具合っぽいんですよねぇ。
ランチ時も席がいっぱいなんてこともザラ。いやー、昼に通り掛かった時もあるんですけどね、覗くと満員っぽいのでね。引き返してはラーメン屋へw そんな日々でした。
予約の電話番号は当ブログでは書けないので、店舗関連のサイトでどうぞ。
爽やか!予約時の電話対応が良いぞ!
WEB五郎さんが予約の電話をした際には、男性スタッフが出られたのですがむっちゃ感じよく、ハキハキキッチリ受け答え。いやー素晴らしい。気分がいい!
翌日の予約時刻が楽しみで仕方ありません。
そして迎えた当日は北千住!予約時刻ピッタリにビストロ2538店舗へ
午前中は雨がパラついていたので、結局夕方まで家でゴロゴロしていたWEB五郎さん。
予約時間の1時間前にいそいそと準備。雨は止んで、僅かながら夕日が雲間から差し込んでいました。「おっしゃー!!!飲むぞ!!バケツ持ってこい!」心の中ではしゃぎながら電車に乗り、いざ北千住へ。
マルイを通り過ぎ、薬局とセブンイレブンの間にある路地へ直行

早い時間だとディナータイムでも余裕で座れそうです
Bistro2538前に到着。お店の中には既に何名かのお客さんが座っています。早い時間帯なら余裕で座れるようです。これが18時、19時にもなると無理っぽいんでしょうねぇ〜。
北千住Bistro2538、今日のオススメ

ボードを見やり、ひたすら舌なめずり
(カルパッチョ…は苦手なんだなー。アヒージョ!美味いのかなぁ。とりあえずアヒージョ食べておきたいなー。あとは…ワインですな!どんな感じだろう…)店の前のボードで戦略を練り、店を見やりながら戦術を練ります。
ビストロ2538は予約しておくと店の奥、壁側に通されます

お店の中が一望できて良い感じ!ワクワクします
予約しておくとお店の奥側。予約なしだとカウンターや中央席で配置されるようです。
店内の様子が一望できて非常にワクワクします。良い感じの光量で店内がピカピカキラキラして見えます。ふむふむ…なかなか入りやすくて良いところじゃないか…。
スタッフの動きもキビキビしていて気持ちいいです。
会社帰りの立ち寄り、デートや友人とディナーにも良いですね。とても良い雰囲気です。
スタッフのオススメ案内、そして、何飲もうかな〜

とりあえずサングリアとハイボールwww
メニューを見ながら戦術を打ちに掛かるわけですが、目移りしてしまいます。
が、何はなくとも飲み物を!と赤ワインかつクランベリーでのサングリアとハイボール!喉の渇きを潤してモサモサとパンを食べつつ、次の一手を検討することとします。
お肉オードブルで肉パーティ!!
メニューのセンターにある肉オードブル。2-3人前…まー、大したことなかろうと思って早速オーダー。

とりあえず…肉いっとこか
にく!にく!!お肉!!!手元に到着したのは鶏ハムやらジャーキーめいたハム、豚っぽいハムにサラミ、肉ペーストなどなど、肉の祭典です。よし!これで暫く持つぞ…。
味の変化はサラミとレバーテイストな肉塊、漬物でやり過ごしますが、基本的には平坦な味なのでマスタードを合わせ技として活用していきます。
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み…濃厚な味わい!良いソース出してくるぜぇ…

牛ホホ肉が柔らかい
牛肉がむっちゃ柔らかくてホロホロ。肉よりもおソース!このソースがまたね、濃厚でいいお味なんです。ご飯に塗って食いたいというよりも、全身でもってして浸かりたい、そんな気分にさせてくれます。
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み美味い!これは家で作ってみようかしら…w
そして、センターを陣取るキメの細かいポテトがとってもまろやかで顔を埋めたくなります。バケツで貰ってもOKなレベルです。バッグに詰めて帰りたいくらいの滑らかさで味わいに広がりを持たせてくれます。
召喚!アヒージョよ!お前を待っていた!!!

待ってました!グツグツアヒージョ!
スタッフさんが「とてもお熱いので気をつけてください」と詠唱し、グツグツアヒージョが目の前に…。むっちゃグツグツしてます。
ベーコンと季節のお野菜ということで…夏場のお野菜たちが小さな器の中で、これまさに群雄割拠。踊り舞っています。
さて、ビストロ2583ではパンが食い放題!!!さっそくパンを千切って沸騰する油壺に投入し口の中に放りますと…
「うめぇ…」心までホクホクです。
そして、紅一点!酸味が強いトマトが心地よい一閃を舌に浴びせてくれます。
アヒージョまじうめー
次回の際にはアヒージョに絞って3回位おかわりしようかしら。もちろんパンも。
器の底に仕掛けられている妙なペーストっぽい物質はアンチョビペーストですかね?美味いので油ごと掬って飲んでました。
ミモザも美味いし、ワインも美味いし、こーりゃヤバいですな。止まらない。
北千住のいいとこみっけ!ワインが止まらないぜ!ビストロ2538
飲み物4点5点、お料理3点で5000円ちょいで打ち止め!ワインがススムススム。次回はまた違う戦術で立ち向かいたいと思います。
入店に関してはオープンした時間帯であれば予約なしでもスルッと入れると思います。
スタッフの目が光る!鮮やか!素早い対応
店内にポジショニングするスタッフさんの位置がベストで、お客さんへの対応力がとっても素早い。注文に、パンのおかわりに、お水に…電話対応に続き、リアル店舗での接客も素晴らしかったです。とっても気分良く過ごせます。
WEB五郎さんチョイス
bistro2538繋がりで今回はワイン好きのWEB五郎さんがよくリピートしているワインセットと白ワインらをチョイス。気になったら見に行ってみてくださいね。
まずは赤ワインセット。この価格で様々な味わいを楽しめる!満足な逸品。
とてもフルーティーな切れ味で魚介系にはピッタリとハマる、お値段もお手頃!WEB五郎さんがカパカパ飲んじゃうオススメの白ワインはこちら。
下記は半年に一回程度、ワインをストックする際に活用しています。
コメント