Acer Chromebook14を約3ヶ月間使ってみて

Chromebookをガストに持ち込んでみた ChromebookやChromebox関連
Chromebookをガストに持ち込んでみた

どうも、お天気が良くて心地良い休日を過ごしておりますWEB五郎さんですが、みなさまはお元気にお過ごしでしょうか。

さてさて、今回はChromebookを手に入れてから大体3ヶ月経過。
Acer Chromebook14 CB3-431-C0AKの使い勝手やら感想やらをレビューしていきます。

結論を言うともうね、いい買い物しました!
Chromebook良いですよ〜、仕事にもプライベートにも使えますよ〜。

スポンサーリンク

Acer  Chromebook 14 (CB3-431-C0AK)

WEB五郎さんが使用しているChromebookの機種はCB3-431-C0AK。

メモリは4GB搭載されており、14インチ、FullHD、IPS液晶のパワフルChromebookです。

どうせ使うならプラスチック筐体ではなくてアルミ筐体、かつ実用に耐えうるスペックがいいなーと調べていたところAcer Chromebook 14の情報に出会いました。

銀色のChromebookの他に金色もあるそうで、どうせなら金色にしようってことでGOLDをチョイス。

手元に届いてみると渋めの金色でとってもGOOD!

ChromebookにUSBでキーボードとマウスを繋ぐ

ChromebookにUSBでキーボードとマウスを繋ぐ

ピカピカの激しい金色ではなくて、シャンパンゴールドのようなちょっと抑えた金色で高級感が漂うChromebook。銀色にしなくてよかった!

アメリカAmazonからの購入で輸送に14日間くらい要しました。いやー、待ってる間は夢にも見てましたからね。沼に落としたら女神が現れて「あなたが落としたのは金色のChromebook?それとも銀色のChromebook…?」相当楽しみにしていましたw

アルミ筐体であるが故の心配事

折角のアルミ筐体なので、傷をなるべくつけないように大事に扱っていますw
値段がお安かろうとも、物は大事に扱う貧乏性なWEB五郎さんです。

普段は一仕事終えたら必ずケースに入れてしまっています。ケースもアマゾンベーシックの安物ですが、線状ファスナー部分をカットしたらいい感じに充電できるようになったのでいつもソファーにポーンと置いて充電しています。

必要になったらスッと取り出して、カパッと開く。

なるべく本体に傷がつかないように丁重に丁寧に…

アルミ筐体での大きなデメリット…この季節はむっちゃ冷たい

手に入れたのが秋だったので既に片鱗は見せていたのですが、真冬時期は取り出してすぐがひんやりと冷過ぎ。パームレストなんかはキンキンに冷えています。

これが夏場だと変にぬるくなるんですかね…

ちょっと作業すると程よい温度になるので大したことはありませんが、冷え感が気になる方はプラスチック筐体にされたほうが無難かもしれませんね。

気になる操作感

Acer Chromebook14(CB3-431-C0AK)のトラックパッド/タッチパッドの操作感はとっても良好。2本指、3本指でのジェスチャーで快適に操作できます。

キーボードはペタペタした打鍵感ですが、軽くて良い感じの押し心地です。

Windowsっぽい感じで使えるので元々WindowsユーザーだったWEB五郎さんは普通に使えています。Android寄りがどうこうというのはよくわかりません。

メモリ2GBでは流石に足りなさそうよね

日本国内で手に入るChromebookは2GB版が多く見受けられます。
並行輸入品は4GBも見れますが…ちょっと乗っけた価格がねぇw

Chromebookは基本的にChromeというブラウザをメインとして仕事します。

そして、WEB五郎さんはChromeを用いてTweetDeckやEvernoteにGmailなどGoogle関係、ニュース、調べ物用、その時の作業用などなどタブをたくさん開いています。たまーにAmazonプライムミュージック、Youtubeなんかも開いたりしてます。

外部ディスプレイを繋げて拡張モードにすると、次に次に調べ進むにあたってタブを20枚くらい開いてしまうことも多々あります。それでも動作に問題なく。

WEB五郎さんが感じる中で、TweetDeckがめっちゃ重たいです。読ませる情報を多く表示(リスト26個表示)してるので読み込みにくっそ重いんだと理解しています。

常に大量の情報を読み込む必要があるタブを扱う場合は重さを感じますね。

それでも割りとめげない4GBマシン

とりあえず困りそうだから4GBにしといたって感じなので、今の環境には満足しています。2GBだと引っ掛かりや苦しい局面も多いのかな?
2GBのChromebookを使ったことがないのでコイツよりは非力だろうと想像するしかありません。
(ちなみにChromebookでは[検索キー]+[esc]でタスクマネージャを開くことが可能。使用メモリやCPUの値をチェックすることができます。)

ブラウザで何でもできる時代に感謝

Chromeブラウザを多用するChromeOS。
ブラウザ通せば画像編集もできますし、メモもできますし、クラウドストレージも使えますし、音楽も動画も楽しめますし、メールも送れますし、SNSだってできちゃう。
拡張機能で使えるものは何でも使う。

自分に何が必要でどうしたらいいか考えられる人ならば、ブラウザを通して様々なことが実現できます。

物書き専用にするには勿体無い端末、Chromebook

パッと開いてすぐに使える点では優秀なChromebook。物書きさんにも好評だと思います。しかし今の時代、ブラウザでできることがむっちゃ多い。

物書き目的でなくても十分に使える要素があるんです。

これだったら家のパソコンはChromeOS系でいいんかなーと思う気持ちもわかります。

Windowsノートではなく、Chromebookを選んでよかった

WEB五郎さんは打ち合わせでも使えるノートPCが欲しかったんです。ぶっちゃけ、Windows機でも良かったんですけどね。所有欲からChromebookにしちゃいました。

もしこれでWindows機を購入していたら…色んなソフトをインストールして、結局メインパソコンと同じ使い方しかしないんだろうなーと。ソフトインストールすりゃ散らかって重くなるのは目に見えてますし。それに、ブラウザであれこれする思考には至りにくいんじゃないかなーと想像しております。

今はChromebookで出来ることを常々考え、探求する心を忘れさせないChromebookで良かったなと思っています。

WEB五郎さんの抱える殆どの仕事がChromebookでできちゃいますからw
不便を感じるのは映像周りくらいですかね。文書や画像、その他諸々はChromeあれば事足ります。

今までソフト買ってたけど…要らなかったんや…

PDFの作成と加工をしていた時ですが、Chromebookで全て無料のサービスで作業をしていたのです。そうしてふと思いました。

Win機ならAdobeのAcrobatの編集版使ってたんですけどね。それすら要らなくなるという恐ろしい時代…Office周りはそんなにハードな使い方をしないので無料のサービスで十分ではないか。

画像編集だって、フリーのブラウザ版で足りちゃいますから…。
なんとなんと恐ろしい時代。
こりゃソフト屋も困るでしょうな…。

WEBのソフトだってWinだとDreamweaverを愛用していたWEB五郎さんですが、最近はどこもCMSメインでラクチンになりましたし。

ブラウザで事足りる世の中に感謝。

サーバーにアップロードが必要であってもFTPソフトが無ければ鯖屋の機能使ってもいいわけですしw

インターネットに繋がっていないと使えないけど

Chromebookはインターネットに接続していないと能力を発揮できません。
昔ほどネット接続が難しい時代でもないので別に問題でもないかなと思っております。テザリングができる端末を持っておけば良いわけですし。

ゲームもやらないし

WEB五郎さんは3DS以外でゲームしないです。しかもモンハンしかしません。
ブラウザで遊べるゲームならChromeOSでも動くんじゃないですかね。Androidアプリの対応がどうこうもありますが、そっちでもゲームしないのでやっぱりゲーム絡みはよくわかりません。

今後もまだまだ、物好きが購入するであろうChromebook/Chromebox

Chromebook/Chromeboxはまだまだ探究心の高いチャレンジャーが購入するものであろうとWEB五郎さんは思っております。

日本国内だと一般向けに大きく展開してないですし。
機種も物足りないですしね。

さらに、WindowsやMacでなければならないソフトもあるでしょうし。
専門職の方も難しいかもしれないですね。
一般なら例えば…SONYのWALKMANあたりは曲の操作に専用のアプリがないとダメなイメージ。

専門のソフトがなくてもOKな方であれば、ChromeboxやChromebookでも十分です。

デスクトップだってChromeboxなら約2万円あれば手に入りますし。
光学ディスクドライブも最近は使用頻度も低くなってるでしょうから必要なら別で購入すればいいわけですし。

バックアップだって仕事ファイルの共有だってクラウドストレージありますし。

無駄のない買い物をいかにしていくか…全部盛りじゃなくたってOK!

普段使っている環境をクラウドストレージで共有しながら運用している環境なら、マシンはもうなんだっていい感じですよね。

WEB五郎さんの今後ほしいもの

やっぱり黒くて四角くて小さいあの筐体…そう、Chromebox!!
それも2GB版を購入して4GBかそれ以上にパワーアップさせて使ってみたいです。

ノートパソコンは折角なのでChromebookを使い続けていきたいですね。

ChromeOSの導入で一番大きいのは、今までやっていたWindows機での仕事、例えば「あのソフトでやらなきゃダメだ!絶対に!」という思考が「あーそれ、あのサービスで行けるわ」という考え方に変わり、「ブラウザ使えればいいや」となりました。

ブラウザ使えれば何でもええやんってのは、iPhoneだとダメなんです。
やっぱりキーボードとマウスが使えるもの。

安くて使えるマシンでブラウザとネットあれば一般的なことは何でもできる!この考え方大事。

以上、今となってはWindows機の出番が無いWEB五郎さんちからでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました